
それ、なんで流行ってるの?
原田 曜平
2017年12月31日
ディスカヴァー・トゥエンティワン
1,100円(税込)
ビジネス・経済・就職 / 新書
「インスタ映え」がウケるのはなぜ?多くの地方創生がうまくいかないのはなぜ?『君たちはどう生きるか』と「アウフヘーベン」の共通点は?「双子コーデ」の裏にある若者心理の正体とは?「マイルドヤンキー」「さとり世代」を生んだ人気マーケターが教える!ヒット商品から学ぶヒットの方程式。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(6)
starstarstarstar
読みたい
2
未読
0
読書中
2
既読
12
未指定
11
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
yamaura
そう、それ!
広告業の方による、流行およびその読み取り方に関する著書。 読みやすい。 消費者が求めているが、実現していないものが明文化・商品化したときに「当たる」 「そう、それ!」 予備知識があって成り立つ会話は「ハイコンテクスト」。共通の文化があって成り立つもの。 消費者をに当事者意識を持たせないと、当たることはない。
全部を表示
いいね0件