日本の古寺100選

十三宗派によって味わう仏教建築の魅力

別冊宝島

2014年11月30日

宝島社

1,100円(税込)

人文・思想・社会

仏教伝来以来、日本で独自の進化を遂げた仏教の十三宗派。代表的な十五の大伽藍など古寺を巡ることで、仏教への理解も深まり、お寺巡りをもっと楽しむことができるようになるという趣旨のガイドムックです。本書では100の古寺を厳選し、宗派ごとの構成で見せます。古寺にまつわる歴史や見どころを紹介するとともに、開祖の生涯や宗派の歴史を読者にわかりやすく解説します。中でも池に映る五重塔が奈良八景のひとつに謳われる興福寺、雪に彩られた永平寺、知恩院の壮麗な伽藍など全国の風光明媚な古寺を、ビジュアルメインで観光ガイド風に紹介します。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

2

未指定

9

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください