「本当の国語力」が驚くほど伸びる本

偏差値20アップは当たり前!

福嶋 隆史

2009年7月31日

大和出版

1,650円(税込)

語学・学習参考書 / 小説・エッセイ / 人文・思想・社会

「国語はセンス」と考えてはいませんか? 論理的思考力さえ身につければ国語なんて怖くない。驚異的な成果で小中学生から絶大な支持を集める元小学校教師が、その秘訣を初公開。 はじめに わが子に「本当の国語力」を身につけさせたいあなたへ 序章 なぜ、私の教え子たちはグングン国語力をつけていったのか? 第1章 じつに意外! 国語ほどシンプルでクリアな科目はない 第2章 国語力アップの決め手! 「言いかえる力」はこう身につけよう1 第3章 国語力アップの決め手! 「言いかえる力」はこう身につけよう2 第4章 ここで大きな差がつく! 「くらべる力」はこう身につけよう 第5章 これで国語は完全攻略! 「たどる力」はこう身につけよう 終章 親の心がまえ・接し方で、子どもの未来は大きく変わる おわりに 「国語力=論理的思考力」を高める真の目的とは何か?

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(11

starstarstarstar
star
4.05

読みたい

9

未読

8

読書中

0

既読

28

未指定

82

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

wata

国語力とは論理的思考力

starstarstar 3.0 2021年07月29日

論理的思考力とは ①言いかえる力  共通点を見つけ出し、整理する。 ②くらべる力  対比関係を見つけ出し、整理する。 ③たどる力  結びつきを見つけ出し、整理する。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください