海鳥と地球と人間

漁業・プラスチック・洋上風発・野ネコ問題と生態系

綿貫豊

2022年1月7日

築地書館

2,970円(税込)

科学・技術

海上と陸地を自在に行き来する海鳥の、知られざる生態と人間活動との関わり。 恐竜の時代から海洋に進出し適応してきた海鳥。 漁獲量と同じ量を食べる海洋生態系の重要なメンバーだが、 近年急激にその数を減らしている。 海洋生態系を支える海鳥の役割と、漁業による混獲、 化学物質やプラスチックによる海洋汚染、洋上風力発電への衝突事故など、 人間活動が海鳥に与えるストレス・インパクトを、 世界と日本のデータに基づき詳細に解説する。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

1

読書中

0

既読

1

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください