
鎌倉・室町ことば百話
東京美術選書
森野宗明
1988年9月1日
東京美術
1,320円(税込)
語学・学習参考書
“無礼講”は政治的陰謀を練る会合、“詞戦”は合戦前に行う舌戦、“対揚”は武家社会におけるキーワード。“花盗人”から中世の窃盗重罪観を明らかにし、人名・地名から名をめぐるタブー・トラブルをあげ、奇抜な致富譚やユーモラスな造語などからは当時の人々の生活感覚をいきいきと伝える。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー