日本の助数詞に親しむ

数える言葉の奥深さ

飯田朝子

2016年11月30日

順文社

1,540円(税込)

語学・学習参考書

海にいるときは一匹の魚が、釣り上げられると一尾の魚。雲ひとつない青空、一座の入道雲、一筋の飛行機雲。…助数詞の成り立ち、それは日本人の視点を知ること。火鉢の数え方からメールの数え方まで、258種類の助数詞を語ります。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstarstarstar
star
4.35

読みたい

0

未読

1

読書中

1

既読

4

未指定

13

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください