検証キノコ新図鑑

神奈川キノコの会 / 城川四郎

2017年5月26日

筑波書房

4,070円(税込)

科学・技術

◎掲載種は全221 種(担子菌198種子嚢菌23種)原則1頁1種。  ◎構成はカラー写真と線画(すべて著者作)と解説。 ◎解説は肉眼形質、顕微鏡形質、分布・生態、メモ(他種との違いなどを解説) 260 頁(カラー頁236 ページモノクロ頁24 頁) 凡例 はじめに 用語解説(五十音順) ハラタケ類・ハラタケ目・ヒラタケ科・シメジ科・キシメジ科・タマバリタケ科 ホウライタケ科・クヌギタケ科・テングタケ科・ウラベニガサ科・ハラタケ科 ナヨタケ科・オキナタケ科・モエギタケ科・アセタケ科・イッポンシメジ科 ホコリタケ科・イグチ類・イグチ目・イグチ科・ヒダハタケ科 ラッパタケ・スッポンタケ類・ヒメツチグリ目・ヒメツチグリ科 硬質菌類、その他・アンズタケ目・アンズタケ科・カノシタ科・コウヤクタケ目 コウヤクタケ科・タマチョレイタケ目・タチウロコタケ科・シワタケ科 タマチョレイタケ科・マクカワタケ科・トンビマイタケ科・ツガサルノコシカケ科 マンネンタケ科・タバコウロコタケ目・アナタケ科・タバコウロコタケ科 ベニタケ類・ベニタケ目・ベニタケ科・キウロコタケ科・カワタケ科・マツカサタケ科 ラクノクラジウム科・ニンギョウタケモドキ科・キクラゲ類・アカキクラゲ目 アカキクラゲ科・子嚢菌類・ビョウタケ目・キンカクキン科・ビョウタケ科 リチスマ目・リチスマ科・チャワンタケ目・ノボリリュウ科・フクロシトネタケ科 ピロネマキン科・セイヨウショウロ科・チャシブゴケ目・ダクティロスポラ科 参考文献・和名索引・学名索引・主な異名と学名との対応表 コメント・標本所在一覧・おわりに

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

1

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください