本屋がなくなったら、困るじゃないか

11時間ぐびぐび会議

棚ブックス

ブックオカ

2016年7月31日

西日本新聞社

1,980円(税込)

人文・思想・社会

本を売る・つくる仕事はなぜこんなに面白いのに、ネガティブな話題が多いのか。書店・取次・出版社の現場を知る面々が素朴な疑問から出発しつつ、構造的な問題を徹底的に“明るく”“未来に向けて”話し合った。2日間、計11時間にわたり、熱い議論を繰り広げた車座トークの内容に、新しい動きを実践する方々のインタビュー・寄稿を加えた、提言の書。 未来は地方で考える。もっとシンプルに、あたりまえに本を売りたい皆さんへ。流通の再設計と出版社の意識改革で、まちに開こう、オモロイ本屋を! <車座トークに参加した方々>※敬称略 ・スタンダードブックストア 中川和彦 ・ブックスキューブリック 大井実 ・本屋Title 辻山良雄 ・文化通信 編集長 星野渉 ・トランスビュー 工藤秀之 ・ウィー東城店 佐藤友則 ※ゲスト ・トーハン 水井都志夫 ・日販 小野雄一 ・丸善博多店 徳永圭子 ・弦書房 野村亮 ●進行 ・忘羊社 藤村興晴 ・西日本新聞社 末崎光裕 <特別インタビュー・寄稿> ・トランスビュー 工藤秀之 ・・文化通信 編集長 星野渉 ・H.A.Bookstore 松井祐輔 ・ツバネ出版流通 川人寧幸 ・ミシマ社 三島邦弘 ・カモシカ書店 岩尾晋作 ・長崎書店・長崎次郎書店 長崎健一 ・ブックスキューブリック 大井実

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

2

未指定

13

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください