張り子

伝統から創作へ

五十嵐健二

1997年1月31日

日貿出版社

3,850円(税込)

ホビー・スポーツ・美術

「張り子」というと、ちょっと古い時代の郷土玩具というイメージがあるかもしれない。しかし五十嵐健二の張り子作品は違う。江戸時代からの伝統を踏まえ、自らのものと消化させて現代の張り子を創作している。全国各地でつくられてきた張り子は後継者が無いことからどんどん廃絶へと追い込まれているが、かつては土人形と人気を二分した郷土玩具の代表者であった。本書は過去のものとしてではなく、未来へと続く仕事に取組む張り子職人技を紹介する。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください