脳みそのほんとうの使い方(ビギナーズ編)

行宗蒼一

2000年3月31日

日科技連出版社

1,540円(税込)

人文・思想・社会

人間の記憶力は20歳を過ぎるとどんどん低下していきます。しかし創造力は、それらの記憶を自由自在に組み合わせることで、死ぬまでアップしていくといわれています。ただしそれは努力した場合であって、積極的な努力を怠れば脳細胞は働きを失い、創造力は限りなくゼロに近づいてしまうことでしょう。では、どうすればいいのでしょうか?本書は、第1部で脳の構造や活用法をわかりやすく解説したあと、第2部ではさまざまな生活の場面で楽しむ脳みその面白トレーニングを紹介しています。まずは気軽に挑戦してみてください。おもしろ楽しく読み進むうちに、きっとあなたの脳みそは人間本来のみずみずしい創造力を取り戻すことでしょう。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください