看護に活かす 基準・指針・ガイドライン集2020

公益社団法人 日本看護協会

2020年11月12日

日本看護協会出版会

3,960円(税込)

医学・薬学・看護学・歯科学

看護業務のよりどころとなる「看護業務基準2016年改訂版」を筆頭に、実践に役立つ指針・ガイドライン、法令等の重要文書を1冊に集約。『看護業務基準集』を2016年に大幅改訂・改題し、2018年版からは法制度等の改定・改正にタイムリーに対応すべく年版化。病院の必携書としてはもちろん、基礎教育のサブテキストとしてもおすすめ。 【主な内容】 第1章 基準・ビジョン [ 日本看護協会 ] 1. 看護業務基準(2016年) 2. 看護の将来ビジョン(2015年) 第2章 定義・倫理 1. 看護にかかわる主要な用語の解説(日本看護協会 2007年) 2. 看護の定義(国際看護師協会 1987年) 3. 看護師の定義(国際看護師協会 1987年) 4. 看護者の倫理綱領(日本看護協会 2003年) 5. ICN看護師の倫理綱領(国際看護師協会 2012年) 6. 助産師の倫理綱領(国際助産師連盟 2014年) 第3章 指針・ガイドライン等 [ 日本看護協会 ] 1. 看護チームにおける看護師・准看護師及び看護補助者の業務のあり方に関するガイドライン(2019年) 2. 静脈注射の実施に関する指針(2003年) 3. 看護記録に関する指針(2018年) 4. 臨床倫理委員会の設置とその活用に関する指針(2006年) 5. 看護研究における倫理指針(2004年) 6. 看護職の健康と安全に配慮した労働安全衛生ガイドライン  ヘルシーワークプレイス(健康で安全な職場)を目指して(2018年) 7. 看護職の夜勤・交代制勤務に関するガイドライン(2013年) 8. 看護職のキャリアと連動した賃金モデル(2019年) 9. 看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版)(2016年) 10. 専門看護師・認定看護師・認定看護管理者について★ 11. 病院看護管理者のマネジメントラダー(日本看護協会版)(2019年) 12. 訪問看護出向事業ガイドライン(2018年) 13. 助産師出向支援導入事業ガイドライン(2015年) 14. 院内助産・助産師外来ガイドライン2018(2018年) [ 参考資料 ]     厚生労働省関連等 主な看護関係ガイドライン・報告一覧 ★ 第4章 法令 1. 日本国憲法(抄) 2. 保健師助産師看護師法(抄) 3. 医療法(抄) 4. 看護師等の人材確保の促進に関する法律(抄) 5. 個人情報の保護に関する法律(抄) 6 労働基準法(抄)★ 7 労働安全衛生法(抄)★ 8 労働時間等の設定の改善に関する特別措置法★ 9 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律(抄)★ 10 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(抄)★ 11 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律(抄)★ ★は2020年版で差替・追加・更新した文書です。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください