高校生のための数学入門

21世紀南山の経済学 2

西森 晃

2012年3月1日

日本経済評論社

770円(税込)

ビジネス・経済・就職

大学で経済学を学ぶには、高校数学のどの分野を勉強しておくべきだろうか。本書は、経済学では数学をどう使うか、その入り口を簡潔に紹介し高校での準備の仕方を教えます。 第1章 学習の前に  1.1 数学という言語  1.2 経済学と数学に関するQ&A 第2章 関数(1)  2.1 まずは例題  2.2 我々の行動を数式で表す  2.3 なぜ数学を使うのか  2.4 たくさんの記号 第3章 関数(2)  3.1 まずは例題  3.2 文章を数式に置き直す訓練  3.3 関数の可視化

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください