
日経テクノロジー展望2019 世界をつなぐ 100の技術
日経BP社
2018年10月26日
日経BP
2,640円(税込)
科学・技術
今、知っておくべき最強のビジネス教養 テクノロジーの未来を 日経BP社技術系専門誌の編集長が徹底解説します! テクノロジーの進化は世界をどう動かしていくのか。 次々に生まれる技術のうち、どれが有望で将来を担っていくのか。 IT、エレクトロニクス、機械、医療、建築、土木、各分野を知り尽くした日経BP社の技術系専門誌・サイトの編集長が、テクノロジーの未来を広く深くわかりやすく解き明かす。 2018年にノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学の本庶佑特別教授の研究成果に基づくがん免疫療法も取り上げています。 ?ビジネスパーソン、経営者、技術者たちが期待するのはどの技術か? 日経BP社が独自に調査を実施。経営者、技術者・研究者、ビジネスパーソンは2019年、さらには2030年にどの技術に期待しているのかーー。調査結果の詳細とともに、知っておくべきテクノロジーを紹介します。 AIやIoT、再生医療、自動運転、ロボット、ゲノム編集、自動重機、人体計測、量子コンピュータ、5G、デジタル警備、VR/AR、ブロックチェーンなど、さまざまな技術が登場します。 ?複数のテクノロジーが掛け合わさる「クロステック」の時代に 本書はイノベーションを巻き起こす「クロステック」--さまざまな技術、人、分野の相互反応ーーに注目し、解説していきます。 1章 クロスの時代がやってくる 2章 テクノロジー期待度ランキング 3章 生命に対するクロス 4章 AI/IoTによるクロス 5章 AR/VR/デジタルアートによるクロス 6章 自動運転・ロボットによるクロス 7章 安全に対するクロス 8章 知っておくべき有望テクノロジー 1章 クロスの時代がやってくる 2章 テクノロジー期待度ランキング 3章 生命に対するクロス 4章 AI/IoTによるクロス 5章 AR/VR/デジタルアートによるクロス 6章 自動運転・ロボットによるクロス 7章 安全に対するクロス 8章 知っておくべき有望テクノロジー
みんなの評価(7)
starstar読みたい
5
未読
1
読書中
7
既読
20
未指定
29
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー