
中小企業を救うエマージェント経営戦略セブンエレメンツモデル
亀井芳郎
2020年11月21日
ビジネス社
1,980円(税込)
ビジネス・経済・就職
緊急事態の最強経営戦略 「エマージェント」とは「緊急」という意味であるが、まさに今は新型コロナウイルスによる緊急事態である。経営者にとっては今まで経験したことのない厳しいエマージェントの環境で、どのように生き延びるかがまさに喫緊の課題となっている。その答えが、「エマージェント戦略を用いた経営」である。エマージェント戦略とは、意図した計画重視の戦略ではなく、現場の実行から生まれる環境適応に優れた柔軟な戦略・組織運営である。欧米のトップダウンに対して日本のボトムアップで、まさに日本的経営の研究から生まれた戦略である。ここにポストコロナ経営の答えがある。 ・日本的経営の原点は江戸時代の商家 ・今が、危機に強い日本的経営を評価するとき ・中小企業は江戸時代の商家を見習え ・すべての答えは「江戸時代の商家」にあり ・ポストコロナの中小企業経営の指南書 本書は、ポストコロナの経営として、環境対応に優れた日本の経営システムを見直し、まさに原点を再確認・再評価することを提案する。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー