国語の時間 学校の学びを社会で活かせ!

なるにはBOOKS 教科と仕事

松井 大助 / 漆原 次郎

2023年6月16日

ぺりかん社

1,870円(税込)

人文・思想・社会

2007〜9年にかけて刊行され好評を博した『5教科が仕事につながる!』シリーズの続編。「各教科の学びから育まれる見方・考え方が仕事や社会でどのように役立つのか」を、さまざまな職業人のインタビューを軸に紹介。第2弾は「言葉」で世界を創造する作家から「声」で表現する声優、誰かの力になるために「言葉」を用いる弁護士やウェディングプランナーまで、幅広い分野で役立つ「国語」の魅力を伝えます。 プロローグ 国語が好きな人、得意な人へ/国語が嫌いな人、苦手な人へ 1章 物語をつくる    【INTERVIEW】児童文学作家(こまつあやこさん)    【PICK UP】現実と仮想世界をつなぐ数学      こんな仕事もある!文を書く編 ライター・記者/編集者ほか      10代の挑戦!文を書く編 2章 声で表現する    【INTERVIEW】声優(鈴木崚太さん=ヴィムス)    【PICK UP】声で思いを届け、演技もするための国語      こんな仕事もある!声の表現編 アナウンサー/保育士・幼稚園教諭ほか      10代の挑戦!声の表現編 3章 困りごとと向き合う    【INTERVIEW】弁護士(久富達也さん=弁護士法人 菰田総合法律事務所)    【PICK UP】問題解決に当たるための国語      こんな仕事もある!困りごと解決編 裁判官/検察官ほか      10代の挑戦!困りごと解決編 4章 お客さまの力になる    【INTERVIEW】ウエディングプランナー(煤田泉さん=株式会社八方園ブライダルプロデュースチーム リーダー)    【PICK UP】お客さまの力になるための国語      こんな仕事もある!お客さまサポート編 住宅営業/法人営業ほか      10代の挑戦!お客さまサポート編 5章 出会いの場をつくる    【INTERVIEW】学校司書(長沼祥子さん=埼玉県立妻沼高等学校 司書)    【PICK UP】すてきな出会いをうながすための国語      こんな仕事もある!出会いの演出編 動物園・水族館の飼育係/バイヤーほか      10代の挑戦!出会いの演出編 6章 チームプレーをする    【INTERVIEW】スポーツ選手(寺嶋良さん=広島ドラゴンフライズ)    【PICK UP】個々の力をかけ合わせるための国語      こんな仕事もある!チームプレー編 スポーツ指導者(監督・コーチ)/プロジェクトメンバーほか      10代の挑戦!チームプレー編 7章 ことばと向き合う     【INTERVIEW】言語学者(中川奈津子さん=国立国語研究所 准教授)     【PICK UP】ことばをより理解するための国語      こんな仕事もある!ことばへの探究編 外国語の言語学者/文学者ほか      10代の挑戦!ことばへの探究編 あとがき

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

9

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください