矢倉道場(第1巻)
東大将棋ブックス
所司和晴
2001年9月30日
マイナビ出版
1,320円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
少し前まで矢倉定跡は先手が4六銀・3七桂の形に組めれば作戦成功といわれていた。後手はそれを阻止するためにさまざまな工夫をしてきたのである。ところが、後手に飛車先の歩を8四のままで保留する指し方が現れてから先手の雲行きが怪しくなってきた。現在は先手が仕掛けまでに工夫を強いられる時代になっている。本書は終盤近くまで定跡化された現代矢倉の攻防を網羅した一冊である。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー