
Zの法則
Mycom将棋文庫
日浦市郎
2003年11月30日
マイナビ出版
770円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
「Z」とは、「ぜったい詰まない」から派生した俗語だ。相手に駒を何枚渡しても即詰みがない形を指す。「トラック一台分の駒を持っていようが、東京ドーム一杯分だろうが詰まない」のだ。このZの瞬間を利用して、飛車でも角でも豪快に切り飛ばし、一気に必死を掛けて勝つのが「Zの法則」だ。本書では、Zの法則を生かした敵玉の寄せ方や、自玉をZにするテクニックを、著者のオリジナル問題を中心に詳細に解説した。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー