60歳からの人生デザイン - 手ぶらで、笑顔で、機嫌よく過ごすための美学 -

秋田 道夫

2024年8月23日

ワニブックス

1,650円(税込)

人文・思想・社会 / 美容・暮らし・健康・料理

心、人間関係、幸せ、お金、健康、時間などーー。 60歳から考え方を「デザイン」しなおせば、 これからの人生が驚くほど上機嫌になる! フォロワー10万人超!  話題の70歳プロダクトデザイナーがはじめて語った 60歳から毎日を機嫌よく過ごすための生き方。 「『いつも“今″が面白い』と感じて生きる。 それは今すぐにでもはじめられます」 毎日が「腑に落ちた日常」に変わる、 最高にポジティブな60点主義のススメ。 ●心の余裕や機嫌のよさは「前向きな諦め」から生まれる ●日々の些事をきちんとこなせば「腑に落ちた」日常になる ●自分がストレスを感じない状態にすべてのことを「リ・デザイン」しよう ●「移動」するだけで、毎日がかけがえのない小旅行に ●毎月の「無駄遣いできるお金」は自分を楽しませる必要経費 ●これから一番大事にすべきは「自分」という友達 60代になったからといって「それらしく振る舞わなきゃ」なんて、行動を制限する必要はありません。 誰もが「面白い」と感じること、好きなことに存分に打ち込めばいいのです。 若い頃を思い出してみてください。 「若者らしく振る舞わなきゃ」なんて思ったことは一度もないはず。 面白いこと、好きなことを懸命に追いかけていたでしょう。 何歳になっても、それが当たり前の生き方ではないでしょうか。 逆に言うと、60代という10年間は、悩むのがごく当たり前というか、自然なことなのかもしれません。 そんな方のために、わたしの経験が少しでもお役に立てればと思います。 ーー本文より

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstar
star
4.3

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

3

未指定

8

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください