ちょっとフレンチなおうち仕事

正しく暮らすシリーズ

タサン 志麻

2020年5月22日

ワニブックス

1,540円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

伝説の家政婦・志麻さんの「暮らしのコツ」が満載! 初のライフスタイル本! テレビで大人気の「伝説の家政婦」のおうちは…築60年の古民家! コンロは2口だけ、調理スペースは狭小(50cm×50cmのみ)。よく使う鍋は、重ねられるタイプの4つ鍋ばかり…⁉ 家庭では2児の母であり(撮影当時、11か月と2歳!)、夫は15歳年下のフランス人。志麻さんこだわりの「狭いからこそ始末がよい台所」の仕組みや、料理をおいしくするシンプルな調理道具を初公開。 また、レシピより“感覚”を研ぎ澄ませる「35文字で覚えるフレンチ」など、どのおうちにもフィットする暮らしのコツが満載です。 志麻さんが、なぜ、どんな家庭の台所でも「美味しい」を生み出せるのかーー、写真満載で分かりやすく紹介した1冊。 《著者よりメッセージ》 今回、私たち一家の暮らしぶりを1冊の本にまとめることになり、“ちょっとフレンチな″という枕詞を付けたタイトル になりました。 この“フレンチな″という言葉には、日本でイメージされるおしゃれなフランスという意味は含んでいません。フランス人って、人間くさくて、ちょっとダサくて。私は、そんなところが好きです。 この本で、どこよりもフランスがすばらしいと礼賛するつもりはありません。ただ、フランス的価値観に触れて、みんなそれぞれでいいし、教科書的な答えを追わなくていいと感じ、私は救われました。フランス流の考え方や、フランスの家庭料理の作り方をちょっと取り入れると日々のごはん作りがラクになったり、子育ての悩みが軽減したり。私にとってフランスは、心を軽くしてくれるよりどころのような存在。フランス的価値観を知って、暮らしが楽しくなりました。  (はじめにより抜粋)

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(5

starstarstarstar
star
4.38

読みたい

4

未読

0

読書中

1

既読

27

未指定

48

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

Readeeユーザー

子育て本としても良い

starstarstarstar
star
4.1 2024年04月05日

フランス料理を習いたいと思った本 経年劣化を楽しめるような生活をしてみたいと思えるようになった本

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください