
アナトミーとフォース
マイケル・マテジ
2018年7月30日
ボーンデジタル
3,300円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
フォースドローイングを提唱する名インストラクター マイケル・マテジによる人体の仕組み アナトミーの知識が各部の名称や位置にとどまっていては、硬い絵になります。 躍動感と立体感を併せ持つ、自然で生き生きした人体を描くために重要なのは、筋肉の「働き」を知り、それぞれの関係を知ることです。 ー部位が分かりやすく色分けされているため、探したい場所がすぐに分かります。 ー力強いドローイングを例に、全身をくまなく説明していきます。 イラスト、アニメーション、学習など、目的や経験を問わず、身体構造を知るとともに、生き生きとした、主張あるドローイングを描く方法を習得できます。 本書は「FORCE: Drawing Human Anatomy (Force Drawing Series)」(Focal Press刊、第1版)の日本語版です。 Chapter 1:フォースのパワー Chapter 2:マッス、フォースに満ちたフォーム Chapter 3:フォースのあるシェイプ Chapter 4:骨格:人体の枠組み Chapter 5:本書の読み方 Chapter 6:頭部、首、首まわり Chapter 7:胸、肩、肩甲骨 Chapter 8:腕、手 Chapter 9:腹部、背部 Chapter 10:骨盤 Chapter 11:大腿 Chapter 12:下腿、足
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー