
高野山の四季
2019カレンダー
永坂 嘉光
2018年10月15日
東方出版
1,320円(税込)
カレンダー・手帳・家計簿
ユネスコ世界文化遺産・高野山の自然と、静寂の中に佇む 寺院の姿を、高野山に生まれ、高野山を写し続ける写真家 が捉えたオールカラー8葉。 写真説明は、和英併記。 弘法大師空海の名言を各葉に付した。 ・カラー写真8点(2ヶ月で1枚) ・二つ折りの状態でA3(297mm×420mm) ・開いてかけるとA2(594mm×420mm) ◉おかげさまで、発売以来22年◉ 【表紙】高野連山にかかる虹 【1月・2月】常楽会の早朝(総本山金剛峯寺) 【3月・4月】滝口入道と横笛の物語を偲ぶ紅梅(大円院) 【5月・6月】秘仏 波切不動尊御開帳の護摩法会(南院) 【7月・8月】高野槙の葉越しに、夕の摩尼宝塔を望む(成福院) 【9月・10月】小堀遠州作の庭園(普門院) 【11月・12月】桧皮葺きの本堂を埋め尽くす大雪(金剛三昧院 ) 【19年1月・2月】秋の臨紅庭をイメージして高屋肖哲(狩野 芳崖の弟子)が描いた襖絵(三宝院)
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー