
おやこで自転車はじめてブック
子乗せで走る、こどもに教える
ぼちぼち自転車くらぶ / 疋田智
2015年7月3日
子どもの未来社
1,100円(税込)
ビジネス・経済・就職
子育てに欠かすことのできない自転車ですが、その走行は車道が原則なのをご存知ですか? 実際、走行中に危険を感じたことのある人も少なくないのでは…。本書は、子ども乗せ自転車を安全に乗りこなすための方法を紹介するとともに、子ども用の自転車の選び方や、乗り方を楽しく教える秘訣も伝授します。 第1章 これだけは知っておきたい走行ルール 「自転車は車道が原則」!? それでも車道がこわい人は 路上で、こんなときどうするの? こどもに必ずヘルメット(できれば大人もね) ライトは夜のため人のため 交通事故の現実と自転車保険のお話 コラム●道路はだれのもの? 第2章 ようこそ! こども乗せ自転車ワールドへ 進化する「こども乗せ自転車」 危険もいっぱい、「こども乗せ」5つの心得 雨の日はどうする? 先輩ママたちの知恵 自転車にバックミラー? おススメ便利アイテム コラム●車輪の科学 コラム●おやになったらもう一度自転車を学ぼう 第3章 こども用自転車の選び方・教え方 多様化する乗り物おもちゃ こども用自転車はこう選ぶ 乗り方はホメホメ作戦で教えよう(乗り方指導公園編) 交通ルールは日々くり返し、積み重ねで(乗り方指導路上編) こどもに伝わる言葉かけ 第4章 もっと自転車を楽しむために どうするの? 日々のお手入れ こども乗せを卒業したら 親子がいっしょに走るには コラム●楽しい自転車いろいろ 自転車に乗ってどこ行こう? コラム●こどもにとって自転車というものは
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー