
個別最適な学びの足場を組む。
奈須正裕
2022年3月16日
教育開発研究所
2,200円(税込)
人文・思想・社会
第1章 「令和の日本型学校教育」と個別最適な学び 第2章 近代学校の特質と個別最適な学びの源流 第3章 学習研究の進展と個別最適な学び 第4章 指導の個別化と学習の個性化 第5章 学び方の得意と自己決定的学習 第6章 環境による教育と学習環境整備 第7章 未来に向けて
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(3)
starstarstarstarstar
読みたい
3
未読
0
読書中
1
既読
7
未指定
14
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
Joe
めざすべきはここだ!
私がめざしている教育の全てがここに書かれていた。奈良女子大附属小は私が10年程前に実際に授業を見させてもらい、一番影響を受けた授業であった。そして、それ以来、子どもが進める授業をめざしてきた。みんな一緒を手放すというコンセプトは全ての教員がもっておかないといけないと思う。
全部を表示
いいね0件