戦時下のノーサイド

大学ラグビー部員たちの生と死

早坂隆

2022年7月7日

さくら舎

1,980円(税込)

人文・思想・社会 / ホビー・スポーツ・美術

戦争に翻弄されたラガーマンたちの運命の青春! 「戦争に行く前に、ライバルと最後の試合がしたい」昭和18年秋、学徒出陣の直前、非公式かつ内密にあるラグビーの試合が行われた。東大ー京大戦である。惜別の思いで迎えたノーサイド。その後、学生たちは戦場へ赴いたーー。 2019年のW杯で社会を湧かせた日本ラグビーだが、じつは戦前から学生ラグビーを中心に東西で大きな盛りあがりを見せていた。やがて日本は戦争に突入、戦局の悪化に伴い試合は次々と中止に。学徒出陣、特攻、原爆、シベリア抑留ーー楕円球を追った若者たちは、否応なしにその渦に巻きこまれていく。 本書では、日本ラグビーの黎明期に創部し、関西を中心にラグビーの興隆に大いに貢献した京都帝国大学(現・京都大学)ラグビー部を主人公に、東大・慶大・早大・明大・同志社大などのライバル校の歩みも交え、戦前・戦中のラガーマンの軌跡をたどる。 序 章 日本ラグビーの産声 第一章 ラグビー部、続々誕生 第二章 ラグビーブームの到来 第三章 京大、初優勝へ 第四章 白獅子の黄金時代 第五章 戦前ラグビーの国際交流 第六章 日中戦争とラグビー 第七章 ラグビー発祥国との戦争 第八章 ラストゲーム 第九章 原爆とラガーマン 第十章 炎は散れども消えず

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstar
star
4.7

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

3

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください