
教員のための研究のすすめ方ガイドブック
「研究って何?」から学会発表・論文執筆・学位取得まで
瀧澤 聡 / 酒井 均 / 柘植 雅義
2019年5月20日
遠見書房
1,540円(税込)
旅行・留学・アウトドア
日々の実践を深めたい,自分の行っている授業研究や取り組みを広めたい。そんな教師・教育関係者のために作られたのが,本書「研究のすすめ方ガイドブック」です。 研究のABCから,研究の方法論,小さな研究会でのレジメ発表,大規模学会でのポスター発表,学会発表,論文執筆,学位取得までコンパクトに紹介。 教員個人のなかの「子どもたちのために」という小さな気持ちを,大きく社会に広げられるのが研究の持つ力の一つ。自らも成長をしていく,ためにもなる1冊です。 理論編 1-1 研究って,何? 1-2 なぜ研究をするの? 1-3 研究の方法 1-4 学術学会デビュー:とにかく見に行こう! 1-5 学術学会会員になるために 1-6 発表の型 1-7 論文について 1-8 先行研究(文献レビュー)はなぜ大切? 1-9 論文作成のためのツール:先行研究収集も含めて 実践編 2-1 研究を始めるには? 2-2 先行研究の調べ方は? 2-3 仲間をあつめよう 2-4 学会発表するには? 2-5 口頭発表の仕方は? 2-6 ポスター発表の仕方は? 2-7 自主シンポジウムの仕方は? 2-8 研究論文とは 2-9 論文(原著)の書き方 2-10 資料の書き方 2-11 実践報告について 2-12 研究倫理とは何か 展開編 3-1 大学院に進学するには? 3-2 学位(修士号・博士号)をめざすとしたらどうする? 付録(研究方法概説)
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー