発酵あんこのおやつ

砂糖不使用!麹と豆、炊飯器だけでできる!

木村 幸子 / 藤井 寛

2020年2月15日

WAVE出版

1,650円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

人気の和スイーツに欠かせない「あんこ」ですが、通常、小豆餡は煮上がった小豆に約60%〜の砂糖を加えて練り上げるため、 あんこは好きだけど砂糖の量が…と昨今の健康ブームにおいて、気にされる方も多いのが現状。「発酵あんこ」は、「小豆+麹」の砂糖0で作る新しい餡。砂糖無しなのに、優しい甘さで、甘いものを控えていた方も手に取りやすくなります。 人気の「麹」を使った小豆の炊き方からはじまり、その効能、健康効果、それを使った日常で作れるレシピを紹介します。 <小豆の健康メリット> 腸の健康にもよい 美肌や冷え性にも良い…シミやシワを押さえてくれる効果 ポリフェノールが活性酸素を押さえる 身体の毒素を排出したり、食物繊維(ごぼうの3倍)が腸内環境を整える 鉄分が冷え性や貧血を改善する デトックスしてくれる、からだの余分な水分を排出してくれる <米麹の健康メリット> ビタミンB→美肌、オリゴ糖が腸内環境を整える 目次 はじめに  本書で作る発酵あんこ 4種  発酵あんこの健康効果  お豆の基礎知識   麴の基礎知識   基本の材料と道具   本書の使い方   PART1 炊飯器でできる! 発酵あんこの基本の作り方 発酵あずきあんの作り方    発酵白花豆あんの作り方    発酵レンズ豆の作り方   発酵ひよこ豆あんの作り方    ジップロックでできる時短制作法   PART2 定番の和菓子 あんこ玉    どら焼き&生どら焼き   たい焼き     最中   あん団子  温泉まんじゅう   柚子まんじゅう  きんつば   豆大福   おはぎ    マンゴー豆乳汁粉/お汁粉    水羊羹   フルーツ羊羹  栗蒸し羊羹 2種  あん入りわらび餅  PART3 ケーキと焼き菓子 バターサンドクッキー  白あんと渋皮栗のパウンドケーキ   バナナと黒あんのパウンドケーキ  エッグタルト   白あんのホイルケーキ   ガトーバスク  あんこパイ  チョコあんフィナンシェ    マフィン3種(コーヒー、ベリー、抹茶)  月餅   半生タイプのクッキー  クッキー3種(プレーン、ココア、ココナッツ)   ラズベリーあんサンドケーキ   ガトーショコラブラン   スイートポテト  バナナ春巻き   PART4 冷たいお菓子 ロールケーキ 2種(プレーン、抹茶)  シュー ア ラ クレーム   ベイクドチーズケーキ   チョコとあんのテリーヌ   ココナッツプリン  あんこアイス2種(抹茶、バニラ)  バナナあずきバー/あずきバー   かぼちゃと豆あんのグラスデザート    PART5 ペースト&ドリンク チャイ  アイスソイラテ    マンゴーラッシー   あんペースト 6種   あんバターサンド  小倉トースト   クリームと生地作りのコツ  カスタードクリーム・アーモンドクリームの作り方   基本の練りパイ生地の作り方   クッキー生地の作り方   シートスポンジ生地の作り方

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstar
star
2.85

読みたい

6

未読

0

読書中

0

既読

4

未指定

28

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください