最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。@COMIC 1

コロナ・コミックス

蕗野冬

2020年7月15日

TOブックス

704円(税込)

漫画(コミック)

気弱な魔物使いとレアスライムのほのぼのサバイバルファンタジー待望のコミカライズ!!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(6

starstarstarstar
star
4.1

読みたい

8

未読

1

読書中

17

既読

70

未指定

123

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

あじこ

starstarstar
star
3.3 2020年08月01日

原作未読。絵が可愛いのと、ゴミ拾いとは?で購入してみました。実は、異世界転生ものらしいけれど、そこは前世の記憶がうっすらある、という程度。 ☆の多さとスキルで人間の価値が決まってしまうような世界観で、主人公は☆無しスキル1個しかもテイマー、ということが5歳で判明してから、家族と村人の虐待をうけ、森の中で暮らすようになる。 最初から何て不幸なんだ…。 チートなしだし、親切な人がいてもすぐ居なくなったり別れたりのその日暮らし。 つまり、タイトルのゴミ拾いは、例えでも何でもなく村のゴミ捨て場から、生活に必要なものを集めて、何とか日々生きていくというホームレス生活のことでした。 親から殺されそうになり、村を逃げ出し他の村へ行っても、ゴミ捨て場で使えるものを探し、近くの森で狩りをして、取れた肉を販売して金を稼ぐ毎日。 ただリアリティはないので、小綺麗でひもじくてやせ細るようなこともなく、いつも可愛いから、安心して読めました。 しかし、表紙のスライムと出会えるまで、半分過ぎまで読まなくてはならないとは…。 ここから、しんどいのが少し緩和されるかと思ったのだけど、このスライムとの意思疎通が出来ない。 今まで読んできたスライムをテイムする系の本だと、だいたい喋れたりするんだけどなぁ。 主人公的には可愛いから、癒されるしでおっけーみたいだけど、青色ポーションしか食べないスライムの育成は、マスコットキャラクター要素しかないので燃費悪くて大変すぎる。 この健気で頑張っている小さい主人公に、早く良い事が起きるようにと、願わずにはいられないのだけど、1巻の最後は、モンスターに襲われたところで終わってしまいました…ひどい…。 書き下ろしは、方向音痴のスライムと森の中で迷子になる話。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください