邪馬台国の定理 魏志倭人伝 記紀 考古学で読み解く倭国の成立過程

邪馬台国の定理 魏志倭人伝記紀考古学で読み解く倭国の成立過程

大場 淳一

2019年4月1日

梓書院

1,980円(税込)

人文・思想・社会

多くの謎を残す、倭国・古代日本の誕生 古代日本の成立にはあまりに謎が多い… 本書は、中国の文献である「魏志倭人伝」、現存する日本最古の史書「古事記・日本書紀」、 近年、重要な発見が相次ぐ「考古学」の3 つの軸を基に検証を行う。 著者は、この3 つの座標軸により、現在の定説の範囲内にて、邪馬台国の位置も含めて、倭国の成立過程を描く。 膨大な資料から邪馬台国の位置や倭国、そして古代日本の成立過程を解き明かす! 序章 これまでの研究   1 魏志倭人伝について   2 古事記・日本書紀について   3 考古学における成果について 第1章 魏志倭人伝の解釈   1 倭国の位置   2 倭国の風俗・産物   3 倭国の国家体制   4 倭国の外交 第2章 古事記の解釈   1 イザナキとイザナミ   2 アマテラスとスサノオ   3 オオクニヌシの国譲り   4 天孫降臨   5 神武東征 第3章 考古学的検証   1 銅鐸   2 卑弥呼の鏡   3 卑弥呼の墓?・・・・・箸墓古墳   4 鉄器   5 その他の遺物等 終章 倭国の成立過程   1 連合王国の成立   2 出雲侵略   3 男王即位   4 神武東征

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstarstar 5

読みたい

2

未読

0

読書中

0

既読

2

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください