ダブドリ Vol.1

バスケで「より道」しませんか?

ダブドリ編集部

2017年12月1日

旺史社

1,018円(税込)

ホビー・スポーツ・美術

異例の超ロングインタビューで選手の本音に迫る『ダブドリ』の創刊号。 ★ロバート・サクレ(サンロッカーズ渋谷) 1年でB.LEAGUEを去った元NBA選手も多い中、サクレ選手が今季の継続参戦を決めた理由とは? また、知られざる八村塁選手との交流エピソードなどをご紹介。 ★岡田優介(DIME.EXE) 東京オリンピックでの正式種目採用が決まり盛り上がる3x3。現役Bリーガーでありながら、オーナーとして3x3のトップリーグPREMIER.EXEに参戦する岡田氏が、3x3に懸ける思い、そして日本の3x3の未来を語る。 ★比留木謙司(三遠ネオフェニックス) B.LEAGUE AWARDユーモア賞受賞、SNSでの発言も注目を集める比留木選手。その裏には日本にバスケットボール・カルチャーを根付かせたいという、熱い思いがあった。 ★石田剛規(東京エクセレンス) 2016-17シーズンをもって現役を引退、即ヘッドコーチに就任した石田剛規氏が、これまでのキャリアを振り返る。また、ヘッドコーチ挑戦への意気込みも。 ★TANA(ballaholic)x K-TA(F'SQUAD) ストリートボールリーグSOMECITYの運営を支えてきた2人による対談。LEGEND離脱からSOMECITYの人気を確立するまでには数々の苦難が待ちうけていた……。 ★袴田忠太(Layupshot オーナー) ゲームウォーンジャージーを日本に根付かせたい。そんな思いからLayupshotを立ち上げた袴田氏の、壮絶な半生に迫る。 その他『コービー・ブライアント 失う勇気 最高の男(ザ・マン)になるためさ! 』の翻訳者大西玲央と元DAZNのNBA解説者マササ・イトウによる実況英語講座など、コラムも多数収録。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください