
HRCのNXR開発奮戦記ーホンダ パリ・ダカールラリーの挑戦 1986-1989
西巻 裕
2021年11月4日
グランプリ出版
2,640円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
ホンダワークスマシンの開発などを担当するHRC(ホンダ・レーシング)は、1986年からのパリ・ダカールラリーへのワークス参戦に向けて、水冷V型2気筒のプロトタイプNXR750を開発。フランスホンダやイタリーホンダのライダーの奮闘によって、1989年の活動終了まで4連覇という偉業を達成する。本書は、その様子をつぶさに取材した著者による、唯一無二の書である。 目次 第1章 1984年 秋 開発指示 HRC以前 開発プロジェクトのスタート プロジェクトチーム なにを見るか 構想ー技術屋の“夢” 垂直置き水平対向空冷2気筒エンジン UFOピストン 第2章 第7回ラリー アフリカ大陸へ アガデス 行方不明 第3章 開発 開発指示書 45度Vツイン780ccエンジン カチ割りコンロッド オーバーヘッドバルブの検討 リアサスユニット リアタンク+サブフレームのモノコック化 ケース内オイルタンク フレーム 耐久性向上 カウリングと空力 フューエルタンク サスペンション ビムース その他の装備 第4章 試作,実験,設変 スケジュール 水冷 進行 浜の真砂は尽きるとも 初走行・初転倒 第5章 現適 テレネヘ 現適,その評価 耐久テスト 戦闘力 スクープ 第6章 実戦 実戦車発送 雪 9分23秒 トラブル ブレーキ ジャン・ミッシェル・バロン 第7章 見直し 要望,山積み サスペンション ラジエター 砂 インパネ,ヘッドライト他 排気音 アライメント スペアパーツ BMWよりの手紙 第8章 2連覇へ向けて 次年度へ ’87年型 国内テスト 空出張 スポンサー 派遣 第9章 辛勝 ’87年パリダカ リタイア オリオール 8分59秒 第10章 熟成 ヌブー来日とプラモデル ナビシステム イタリーホンダ 現適inモロッコ イタリーホンダinチュニジア リークーパー 第11章 イタリアとフランス オリオリの勝利 ’88年型 トラブルそしてリタイア 共同戦線 第12章 4年めの完成 走りの変革 19インチ アトラスラリー あぁ,オリオリ オブジェ・ダカール ’89年型 チュニジア現適 ファラオラリー ロスマンズ再び 第11回パリーチュニスーダカール 夢のような 資料
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー