フローチャートがん漢方薬

新見 正則

2017年4月1日

新興医学出版社

3,300円(税込)

医学・薬学・看護学・歯科学

がん診療の進歩はすばらしく、現在では治せるがんも増えています。しかし、ひとたび「がん」と診断されれば、患者は肉体的にも精神的にも厳しい状況に置かれます。そのようなときに漢方薬でまず闘う気力をつけるように、そしてがんと闘うためにできることをたくさんすれば、奇跡が起こることもあると、そのように希望をつなぐことがなにより大切です。そんな医療の実践に、ぜひ漢方薬をお役立てください。おなじみのフローチャート形式で漢方ビギナーでも簡単に処方選択ができるように解説しました。モダン・カンポウは、「西洋医のための漢方」をわかりやすく提案しています。本シリーズをお読みになっていない先生でも無理なく漢方が処方できるように配慮してあります。漢方薬を西洋医学の補助として取り入れ、がん診療の幅を広げましょう。 1. がんのサポート医療 11 がんのサポート医療 12 がんと闘うために必要な5 つの些細なこと 23 がん治療で使われる基本用語 25 2. モダン・カンポウ入門 27 西洋医のためのモダン・カンポウ 28 漢方薬の副作用 29 3. フローチャートがん漢方薬 33 がんのサポート がんになったら 34 PS0〜1のがん治療の補助療法(参耆剤) 36 PS1〜2のがん治療の補助療法(参耆剤) 38 PS2〜3のがん治療の補助療法(参耆剤) 40 PS3〜4のがん治療の補助療法(参耆剤) 42 元気すぎて困ったら 44 気力・体力・諸々の衰え(腎虚) 46 華奢で血のめぐりが悪い(瘀血) 48 体格中等で血のめぐりが悪い(瘀血) 50 がっちり型で血のめぐりが悪い(瘀血) 52 がん患者さんのおすすめ処方まとめ 54 副作用対策 がん性疼痛 56 白血球および好中球減少時の感染予防 58 貧血 60 血小板減少症 62 悪心・嘔吐 64 口内炎 66 下痢 68 イレウス 70 便秘 72 腹部膨満感 74 腹痛 76 腹水 78 黄疸 80 慢性的な黄疸 82 食欲不振 84 咳 86 空咳 88 脱毛 90 皮膚症状 発疹・紅斑 92 皮膚症状 乾燥 94 皮膚症状 色素沈着 96 皮膚症状 手足症候群 98 皮膚症状 毛囊炎・吹き出物 100 皮膚症状 感染・粉瘤 102 皮膚症状 白髪・白斑 104 皮膚症状 爪の異常 106 皮膚症状 帯状疱疹 108 皮膚症状 帯状疱疹後疼痛 110 皮膚症状 放射線皮膚炎 112 めまい・ふらつき 114 うつ・うつ症状 116 不眠 118 筋肉痛 120 関節痛 122 尿意頻回 124 出血性膀胱炎 126 勃起障害 128 しびれ 130 リンパ浮腫による蜂窩織炎 132 不定愁訴 134 冷え 136 冷え症 138 ほてり 140 こむら返り 142 しゃっくり 144 倦怠感 146 体重が増えない 148 術後の瘻孔 150 嗅覚障害 152 味覚障害 154 口腔内乾燥 156 本態性振戦 158 眼症状 160 易感染症 162 咽頭異常症 164 不妊 166 4. 巻末付録 169 がん治療の頻用薬 170 細胞周期と使用される抗がん剤 175 参考文献 177 おわりに 179 索引 181

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

1

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください