
オスマン・トルコの軍隊
大帝国の興亡
オスプレイ・メンアットア-ムズ・シリ-ズ
デヴィッド・ニコル / 桂令夫
2001年2月28日
新紀元社
1,100円(税込)
人文・思想・社会
ヨーロッパ世界のイスラム勢力に対する最大の防御拠点ともいえたコンスタンティノープル。この要塞都市を陥落させ、東ローマ帝国(ビザンティン帝国)の歴史に終止符を打ったのが、オスマン・トルコ帝国であった。小アジアでオスマン・ベイを祖として興ったこの国は、途中国内分裂の憂き目に会うも、ビザンティン帝国、エジプトのマムルーク朝などを次々に征服。イスラム国家の防衛を担う一大帝国をつくりあげ、ヨーロッパ諸国にとって最大の脅威となった。本書では、オスマン軍の約500年間の推移を見ることができる。オスマン軍を代表する歩兵精鋭部隊イエニチェリから属国の軍隊までも網羅し、人数、役割、武装について密に解説している本書は、イスラム世界の一大軍事機構および、彼らの実像を把握できる1冊である。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー