病態生理の基礎知識から学べる 循環器治療薬パーフェクトガイド 第2版

古川哲史

2020年9月25日

総合医学社

3,850円(税込)

医学・薬学・看護学・歯科学

•循環器治療薬の基礎知識をやさしく学べる大好評書籍の4年ぶりの改訂 •“なぜ” “どうして”、その循環器薬が効くのかがわかる! •“薬剤選択のヒント” で理解度アップ! •重要な部分は、本文中にマーカーで見やすく表示! •循環器治療薬についてレベルアップしたい医療者にオススメ! Chapter1 心不全   1.心不全とは  2.心不全薬の種類と使い方  3.心不全の治療 Chapter2 高血圧  1.高血圧とは   2.降圧薬の種類と使い方  3.高血圧の治療 Chapter3 虚血性心疾患   1.虚血性心疾患とは   2.慢性冠動脈疾患で用いる薬剤の種類と使い方・治療  3.急性冠症候群で用いる薬剤の種類と使い方・治療 Chapter4 不整脈   1.不整脈とは  2.抗不整脈薬の種類と使い方  3.不整脈の治療 Chapter5 血栓症  1.血栓症とは   2.血栓症治療薬の種類と使い方  3.血栓症の治療

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

5

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください