呼吸管理を極める! Nursing Care+ 1巻3号

道又元裕

2018年11月7日

総合医学社

3,740円(税込)

医学・薬学・看護学・歯科学

日常の看護業務の「深いところ」を知りたい人のための雑誌 ワンランク上を目指したい全てのナースのために! 1.呼吸管理の基本を理解しよう!  臨床に必要な呼吸の解剖を理解しよう   〜呼吸器の形態・構造を理解すればケアが変わる!?〜  臨床に必要な呼吸生理を理解しよう   〜呼吸生理について掘り下げて考える〜  臨床で遭遇する代表的な呼吸器疾患を理解しよう   〜急性呼吸不全の原因となる呼吸器疾患〜 2.呼吸管理の疑問を解決しよう!  臨床における呼吸の評価方法は何がよい?   〜なるほど! すぐに使いたくなる呼吸評価〜  酸素療法の適応と功罪は?   〜酸素は"絶対正義"か!?〜  人工呼吸モードの適応と課題   〜量制御か圧制御の分類でモードのポイントを押さえましょう!〜  人工呼吸器からの離脱方法とは?   〜活かすも,捨てるもあなた次第! 人工呼吸器離脱プロトコルの活用術〜  NPPVの適応と限界は?   〜医療スタッフの知識と関わりが,NPPVの成功の鍵になる〜  鼻カニューレ高流量酸素療法(HFNC)の適応と限界   〜強いエビデンスが少ないからこそ,ケースバイケースで考える〜  吸入療法の方法と効果   〜デバイスの違いと吸入指導が吸入療法成功の秘訣〜  適切な気管吸引の方法は?   〜もっとも頻度の高いケア,吸引をマスターしよう〜  呼吸理学療法の効果は?   〜急性呼吸不全患者に対する呼吸理学療法のエビデンスと臨床現場での実際〜  腹臥位療法の効果は?   〜患者さんを"うつぶせ"にするってどうなんでしょう?〜  呼吸ケアにおける患者指導はどうする?   〜Key Wordはチーム医療とセルフマネジメント教育〜  RSTの効果   〜RSTは呼吸ケアに関わる患者とスタッフをサポートする医療チーム〜

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください