
ミス・ビーチャムあるいは失われた自己
モートン・プリンス / 児玉憲典
1991年6月30日
中央洋書
6,600円(税込)
人文・思想・社会
一人の人間のなかにまったく別の人格が次々と生まれ、それぞれが固有の〈自己〉を持ち、別の生き方を主張する事態を異常心理学では〈多重人格〉と呼ぶ。ミス・ビーチャムとは、この不思議な現象に突然襲われ、ほんとうの自己、本来の〈私〉を取り戻すために、数年間にわたり苦悶しつづけた女性の名前である。本書は事実の記録であり、一流の精神科医による古典的な症例として、これまでにも数多くの学者に取り上げられてきた。ミス・ビーチャムの実例が投げかける問題は、自我と意識をめぐるさまざまな事態の可能性を予測させるものであるが、人類史上の稀有な出来事としても、人間の心理構造の謎がこれほど鮮明に、また劇的に表現されたことはかつてないだろう。自我をめぐる諸問題の根本に迫る問題の書。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー