
アメリカン・アドバタイジング40s
ミディ・シリーズ
ジム・ハイマン
2002年12月31日
タッシェン・ジャパン
6,490円(税込)
ビジネス・経済・就職
第二次世界大戦はアメリカにかつてないほどの自尊心と繁栄をもたらした。そうしたなか、台頭する大量消費主義や技術の進歩を何よりも確かに映し出していたのが広告だった。ウェスタン・エレクトリック社の通信機器(「現代の戦場のために」)やマトソン・ラインの客船(「より豊かな明日に向けて!」)、シーグラムのウィスキー(「はるか先を見据える男たちに」)からフーヴァーの掃除機(「自分の家を誇りに思う全ての女性に」)など、おびただしい数の商品やサービスを称揚する広告が氾濫していた。アメリカにおける長年の人気商品もあり、たとえばドール社のパイナップルや栄養たっぷりのキャンベル・スープなどは今でも親しまれている。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstarstar
読みたい
0
未読
0
読書中
0
既読
1
未指定
0
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー