古武術バスケットボール

日本文化出版ムック

金田伸夫

2004年1月31日

日本文化出版

1,026円(税込)

ホビー・スポーツ・美術

月刊バスケットボール スペシャルエディション 日本文化出版ムック 『古武術バスケットボール』桐朋高校の身体運用法の取り組み ビデオ『バスケットボール革命』がムックになって登場! 2000年インターハイ出場、ウインターカップ・ベスト16の桐朋高。全国レベルへの躍進のかげには、古武術の動きの特長(ねじらない、うねらない、ためない等)、基本動作(走る、跳ぶ、あたる、たたむ等)をバスケットボールのプレイ(シュート、パス、リバウンドなど)に応用しようとする試行錯誤の日々があった。 そしてかたちになった「古武術バスケットボール」とは……。 〈内容〉 ★古武術とは ★身体の眠っている部分を呼び覚まそう  目/鼻/首/舌/肩/肩甲骨/手首/足指/手指/肋骨/骨盤 ★古武術の動きの基本動作  走る/引っ張られる/ターン/跳ぶ/あたる/たたむ/力を集める/ぬき ★古武術の動きを応用した技術  セットシュート/ロング3P/ジャンプシュート/フェイダウェイシュート  ロングレイアップシュート/ダンクシュート  ロングパス/空中パス/ドリブルから一拍子/ティップパス  スクリューリバウンド/ドライブ/ディフェンス/キャッチ/コンタクト ★プレイヤーズ・ボイス/アンケート調査

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください