次世代型読書管理サービス
本屋さんをもっと便利にお得に
浅沼圭司
1996年5月10日
水声社
3,850円(税込)
活版印刷術の登場によって革命的な変化をこうむった『読書』の問題を、菅原孝標女、ドン・キホーテ、サルトル、バルトという四人の「典型的」読者の考察、そして「作者」の誕生とその死の問題の考察を通じて、電子出版の未来をも射程に入れ、徹底的、根源的に問いつめる、最も今日的な読書/書物論。
みんなの評価(0)
読みたい
0
未読
読書中
既読
未指定
ストア詳細頁へ
シェア
レビューはありません
Twitter
FaceBook
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
close
ログイン
Readeeのメインアカウントでログインしてください
Readeeへの新規登録はアプリからお願いします
みんなのレビュー