
カービィともっとなかよくなれる本
星のカービィスーパーデラックス
月刊ファミ通bros.攻略本シリーズ
月刊ファミ通bros.編集部
1996年5月31日
アスキー・メディアワークス
619円(税込)
絵本・児童書・図鑑
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstarstarstar 5読みたい
0
未読
0
読書中
0
既読
3
未指定
0
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
まるいようや
年長の男の子が気に入りました。
星のカービィスーパーデラックスという、スーパーファミコンのゲームの話。 僕はこのゲームをやったことがないけれど、読んで面白かった。 カービィのコピー能力の説明のページが面白かった。 僕が一番好きな能力は、コピー。 相手を動けなくして、飲み込まなくても能力を身につける事ができる。 好きなヘルパーは、ナックルジョー。 ファイターの能力を持つ。 だって、ファイター!って強そうだから。 あと、一発系能力のクラッシュが強そうだった。 すごいなーと思った。 白き翼ダイナブレイドのお話が面白そうだった。 ステージの説明が面白かった。 やってみたい。 ダイナブレイドの、飛ぶところがすごいと思う。 洞窟大作戦の、お宝が面白い。 魔獣のキバとか、一万円玉とかがあった。 一万円玉なんてあり得ない、と思った。 だって、一万円はお札だから。 メタナイトの逆襲は、巨大戦艦を叩き潰すなんてできないと思った。 銀河にねがいをの、マルクの顔が面白かった。 「本当はボクが最終ボスなのサ!」 と言っていた。 カービィが大好きな人におすすめ。 だそうです。
全部を表示
いいね0件