
小学校『特別の教科 道徳』の見取り・評価 パーフェクトブック
丸岡慎弥
2019年4月1日
フォーラムA企画
2,090円(税込)
人文・思想・社会
☆通知表用732文例・指導要録用45文例収録の使える評価文例集つき! <br> 現場での実践において必要なことをまとめ、必要な体裁にしました!<br> 「特別の教科 道徳」(道徳科)での評価は、「授業内」で起きた「事実」をもとに評価していきます。<br> そのために必要な大原則から実際の見取り・評価の方法、評価文の作り方、そして自分の授業を向上させるための方法を詰め込みました!<br> 本書は学期末や年度末の評価の時期だけでなく、普段の道徳科授業においても必要に なる授業づくりの視点からその工夫の仕方まで全部入りです。<br> 存分にご活用ください! 第1章 「特別の教科 道徳」の評価に必要な、評価10大原則!<br> キーワードをもとに、評価をするうえで必要な大原則をお伝えします。<br> 第2章 道徳的諸価値&内容項目の特徴!<br> 評価する価値や道徳の内容項目についての特徴をお伝えします。<br> 第3章 見取りの観点と評価の具体策! 〜別冊・評価文例集対応〜<br> 実際の授業で子どもたちを見取る観点と評価をする際の具体策をお伝えします。<br> ※別冊・評価文例集と同じ項目順になっていて、第3章の観点で文例を作成しています。<br> 第4章 評価は授業力向上のためにある! 〜授業のふり返り具体策12〜<br> 授業力を向上させるために自分の授業をふり返り、自分を評価する方法をお伝えします。<br>
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー