語り継ぐ横浜海軍航空隊
有隣新書 82
大島幹雄
2018年10月6日
有隣堂
1,100円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
横浜市金沢区の桜の名所・富岡総合公園の一帯が、かつて飛行艇を主力とした「横浜海軍航空隊(浜空)」の基地であり、桜の木が隊員たちの手によって植えられていたことを知る人は少ない。 横浜海軍航空隊の歴史を辿り、ゆかりの人びとへの取材と残された記録を読み解くことで、戦争体験、死者への慰霊のかたちを描き出す。戦争の時代と現在をつなぐ歴史ノンフィクション。 序章 桜の由来 / 第一章 飛行艇の海 / 第二章 横浜海軍航空隊誕生 / 第三章 ツラギの悲劇 / 第四章 ツラギを伝える / 第五章 浜空生き残り隊員の回想 / 第六章 飛行艇隊の戦い / 第七章 終戦前後 / 第八章 浜空ノスタルジア / 第九章 神社から慰霊碑へ / 第十章 生き残った特攻隊員の思い / エピローグ 大掃除と慰霊祭
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー