
図解でわかるデジタルマーケティング いちばん最初に読む本
野上 眞一
2020年11月17日
アニモ出版
1,760円(税込)
ビジネス・経済・就職
「Webマーケティング」という用語が定着して久しいですが、いまは「デジタルマーケティング」という言い方が一般的です。あらゆるデジタルデータを駆使したマーケティングという意味で、デジタルの強みを活かしてデータをさまざまな方法で計測、分析し、リアルタイムでマーケティングの効果を把握できるのが大きな特長です。 デジタルマーケティングには、検索エンジンやネット広告などで集客する「Webマーケティング」、サイトなどに表示する「バナー広告」、企業自らが発信する「企業ブログ」、メール広告やメルマガなどを活用する「メールマーケティング」、企業アプリなどによる「スマートフォンマーケティング」、個人向けのFacebookやTwitter、LINE、Instagramなどを使った「SNSマーケティング」、そしてサイトに訪れる人を分析する「アクセス解析」などさまざまな方法がありますが、本書はそれらの多種多様なデジタルマーケティングについて、その基本的なしくみから活用のしかたまでをやさしく解説。マーケティングの仕事に携わる人はもちろん、営業や販売、製造、商品管理といった仕事をしている人にも、本書の知識を身につけておくと、必ず役に立ちます!
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー