
人間の「つながり」と心の実在
意味のある偶然あるいは超常的な事実の心理学
笠原 敏雄
2020年1月30日
すぴか書房
7,480円(税込)
人文・思想・社会
偶然でも,必然でもない。 数々のふしぎな出来事,唯物論では説明できない“奇跡” “運命” “共時性” “憑依”など、超常的な現象のパノラマから 浮かび上がる「心」の存在。脳とは独立に存在する心がある。その意味(本質)を問う。進化論を射程に入れた論究。 「本書の目的は,人間の社会生活の中で起こる出来事には,通常の因果関係では説明できない“意味のある偶然”が存在し,そこには,人と人とを結ぶつながりのようなものが潜在している可能性が少なからずあることを明らかにすることにある。それが成功するかどうかは,ひとえに,本書で提示される事例の質と量とにかかっている。事例として,私自身も繰り返し登場するが,それは,個人を中心にしたつながりが網の目のように広がっていることを示す資料としてお読みいただきたいと思う。この事実が一般化できるとすれば,ひとりの個人を中心にして,「各人は自分自身の劇の主人公であり,かつ同時にまた別の劇の端役」にもなっているという,19世紀ドイツの哲学者,アルトゥル・ショーペンハウアー(1788〜1860)の着想(ショーペンハウアー, 1973,p310-311 )が,決して無意味なものではないことを示す,ひとつの裏づけにもなるかもしれない。」(序章ー本書の目的)
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー