「悪くあれ!」窒息ニッポン、自由に生きる思考法

モーリー・ロバートソン

2017年12月18日

スモール出版

1,650円(税込)

小説・エッセイ

いや、もうなんで生き方を変えないのか。この本を読み終えたあとでまだ逡巡しているなんて、こっちが信じられない。(本書「おわりに」より) 国際ジャーナリスト/DJとして活躍するモーリー・ロバートソンによる待望のエッセイ集。トランプ現象、パンク、ダブステップ、禅、ドラッグ、人種差別……あらゆるテーマを縦横無尽に飛び回りながら、タブーなしで語り尽くす! 日本社会の中で窮屈な「グリッド」に縛られず「自立した個人」であり続けるための思考法がここにある。 はじめに ──見せかけの「一律」社会から逸脱するために 第1章 自己解放のすすめ ──「安全な日本」という前提はもう崩れている 第2章 不器用じゃダメなんですか? ──日本とアメリカの違いから僕が学んだこと 第3章 グリッドから解放された世界 ──禅とダブステップでポピュリズムと闘う 第4章 音楽と全体主義 ──パンクの矛盾とEDMの多様性 第5章 扉の向こうへ ──自分の目で世界を見つめてみよう おわりに ──窒息ニッポン、それでも希望はある

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstar
star
3.5

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください