
看護の環境と人間工学
小川 鑛一
2015年3月1日
サイオ出版
2,750円(税込)
医学・薬学・看護学・歯科学
患者の移動・移送、体位変換、排泄援助など、看護のあらゆる場面において、人間工学に伴った動作が必要になっている。本書では、看護に関わる姿勢・動作のあり方、バリアフリーとユニバーサル・デザイン等について人間工学のおもしろさを伝授。 はじめに 1章 人間工学のあらまし 2章 看護の創意・工夫とアイデア創出 3章 看護に関わる五感とセンサについて 4章 観察とフィードバック 5章 看護とフィードバック制御 6章 人間の構造と看護姿勢・動作 7章 看護動作を理解するための物理・力学 8章 負担軽減のための基礎力学 9章 ボディメカニクスとはなにか 10章 ボディメカニクスを理解するための実験 11章 人ー物ー人の安全を考える 12章 看護の安全を考える 13章 看護の事故防止対策について 14章 医療用電子機器とフィードバック制御 15章 バリアフリーとユニバーサルデザインと人間工学 さくいん
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー