闘争の倫理

スポーツの本源を問う

鉄筆文庫

大西鐵之祐

2015年9月28日

鉄筆

1,650円(税込)

ホビー・スポーツ・美術 / 文庫

戦場からの生還後、母校・早大のラグビー復興と教育に精力を注ぎ、日本代表監督としてオールブラックス・ジュニアを撃破し、イングランド代表には3対6の大接戦を演じてみせた、戦後ラグビー界の伝説の名指導者。「戦争をしないために、ラグビーをするのだ!」と説く、思想・哲学の名著を鉄筆文庫化。 <解説>藤島大(スポーツライター、『人類のためだ。』著者) <推薦>岡田武史(FC今治オーナー、元サッカー日本代表監督) 題字/川原世雲 推薦の言葉 岡田武史(FC今治オーナー、サッカー日本代表元監督) 刊行のことば 榮隆男(日本フットサルリーグアンバサダー) はじめに 大西鐵之祐 序 著者の立場 第1章 スポーツ哲学論考 第2章 スポーツと文化 第3章 スポーツと教育  第4章 勝利への創造 第5章 闘争の倫理 あとがき 大西鐵之祐 監修を終えて 伴一憲(元早稲田大学教授、高等学院長) 解説 藤島大(スポーツライター、早稲田大学ラグビー部OB)

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstar
star
2.9

読みたい

1

未読

2

読書中

1

既読

3

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください