介護用語 新人介護職員育成編(1)

テキストとDVDで学ぶ

ピーエムシー / デキサホールディングス

2017年7月25日

本の種出版

3,410円(税込)

人文・思想・社会

「申し送りに出て来る言葉の意味が分からない・・・」 「何となく使っているけれど、実はよく意味が分かっていない言葉がある・・・」 多くの新人介護職員が、そんな悩みを抱いています。 このテキストでは、介護の現場で使われる言葉(介護用語)の意味を、簡潔に分かりやすくまとめました。また、DVDを観ることで、介護用語の使われる場面や、業務の流れも理解することができます。 これから介護の現場で働き始める方、働き始めたばかりの方、そして、新人介護職員への指導に携わる方にも役立つ1冊です。 あいさつ  本書で取り上げる「介護用語」一覧  第1章 施設見学 第2章 介護施設の一日 第3章 介護施設の基本用語 第4章 姿勢と部位の言葉 第5章 移動の言葉 第6章 食事介護の言葉 第7章 入浴介護の言葉 第8章 排泄介護の言葉 第9章 病気と症状の言葉 第10章 制度と資格 索引

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください