
【POD】はじめての医療接遇 患者のための心のこもったおもてなし
近藤 和子
2018年9月28日
ごきげんビジネス出版
2,200円(税込)
医学・薬学・看護学・歯科学
「医療の接遇は、ハートを研鑽し、それを的確に患者・家族に伝えるスキルを体得し、 勇気と希望と感動を与えるハートとスキルが融合してはじめて完成する」 この言葉をご存知でしょうか。 2006年、東京大学医学部附属病院の副院長で、初代接遇向上センター長であった、 大内尉義教授が医療接遇を定義したものです。 ここから、日本の医療接遇が始まったといっても過言ではありません。 この定義をもとに、10年以上全国各地の医療機関で実践、講座を行い、 その集大成として、書籍としてまとめるにいたりました。 医療従事者に求められるのは、 高い専門知識や医療的な対応能力であることはいうまでもありません。 ただ、常識的なマナーや人としてあたたかみのある対応力とともに、 それぞれの専門知識を専門職との連携、患者、家族への説明に活かすための 基本的なコミュニケーション力も身につけなければ、 患者のための医療を実践することはできません。 患者やそのご家族は、病院で接するすべての人の本当にささいな言葉や態度、 ちょっとした仕草などによって、ホスピタリティを感じ取り、安心します。 反対に、充分な声かけやあたたかみのある対応がなされないと、 どんなに正しい処置をしていても、気持ちでは不安になり、 患者は不快に感じてしまうのです。 では具体的にはどのように考え、 何を知っていればよいのでしょうか? 本書は、あらゆる医療職にとって役に立つ、 医療接遇に絶対に知っておきたいポイントをお伝えしています。 特に、忙しい医療従事者のためにポイントを絞って説明し、 Q&Aも加えてわかりやすくまとめています。 明日からでも、すぐに役立つ内容です。 患者も医療者も笑顔になれる病院や施設経営とは何か? を考える すべての方に読んでいただきたい一冊です。 【購入者様への特典】 「本書で掲載されているチェックシート・参考資料のPDFデータ」付
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー