三円小説2 10秒後に喜怒哀楽

原田たけし

2022年3月1日

金風舎

1,320円(税込)

小説・エッセイ

インスタグラムで累計32万いいねを獲得した「三円小説」。 1話3円で読める、文学史上初の明朗会計な超短編小説として話題を呼びました。 第1弾発売より2年、このたび多くの読者のご要望に応え、続編が登場。 今回のテーマは「10秒後に喜怒哀楽」。 まさに一話10秒で読めるので、看板に偽り無し。 ただし、10秒だからといって油断禁物。しっかりと骨に刺さることもあれば、じわじわ染み込んでくることもある。ふっと緩んだり、背筋が凍ったりもする。まさに10秒で味わえる純文学なのです。 前作より選りすぐった100話も、著者自らの解説=「こぼれ話」を1話ずつ携えて再登場。新作の300話を楽しんだ後、三円小説の世界をより深めるためのフォローアップ付きというわけです。 表紙を飾るげみ氏の書き下ろしイラストにもご注目! お子さんと一緒に読むもよし、仕事の合間に、ランチを食べながら読むもよし。 移動中のアイディア出しに、落ち込んだ時の読むクスリとして、 あなたのライフスタイルに合わせて、自由に「三円小説」をお楽しみください。 《三円小説、三箇条》 1 三円小説とは、 活字嫌いの人が「嫌い! 」と感じる前に読み終える一瞬の物語・・・すなわち1話10秒前後で読める超・短編小説のことを言い、決して“三文小説”※とは意味を異にする。 2 三円小説とは、 恋愛、推理、SF、ミステリー、歴史物、ホラー、ファンタジー、社会風刺、ブラック、エロティシズム、BL、百合、パロディ等々、ジャンルを問わず様々な料理を飾らず提供・・・すなわち“文学食わず嫌い”のための大衆食堂であり、決して高級料亭ではない。 3 三円小説とは、 1話3円の値段設定・・・すなわち400話収録なので定価1200円(税別)という文学界初?の明朗会計に挑戦するプロジェクト名でもある。この“三円”に込めた著者の想いをもっと知りたい方は、本書の“あとがき”を読んでほしい。 《三円小説の世界へ、ようこそ》 以下どれか一つでも当てはまる方、お待ちしておりました・・・。 □日本語の楽しさを気軽に堪能したい人 □流行の“インスタ小説”なるものが気になる人 「三円小説」三箇条 こんな人に読んでほしい 三円小説 10秒後に喜怒哀楽 セレクト100 あとがき 解説

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください