読書人カレッジ2022

大学生のための本の講座

小林康夫 / 中島京子 / 長崎尚志 / 長瀬海 / 今福龍太 / 増田ユリヤ

2023年6月2日

読書人

2,420円(税込)

「読書人カレッジ」は、(株)読書人と公益財団法人日本財団が2021年度に立ち上げた大学生の読書支援事業です。書評紙新聞『週刊読書人』の執筆者である本の専門家(作家や研究者、書評家の方々)に、各大学で「読書」に関する講義を行っていただく取り組みとなっております。本の選び方、読み方、そして内容を伝える方法に悩む大学生に向け、9人の講師が何を語ったのか。本書は、2022年度に行われた11講座の講義録になります。 小林 康夫「君自身の読書のためにーー世界を読むための知の実践について」「フィロゾファーが、突然、空からおりてくる!」」 中島 京子「ことばを得る読書」 長崎 尚志「知識やアイデアの引き出しを作る」 長瀬 海「本を読んで現実を歩こう --「読む」と「プロジェクション」」 今福 龍太「森を読む、木を読む、本を読むーー石牟礼道子『常世の樹』への旅」 増田 ユリヤ「変わりゆく境界線に生きる人々」 「世界のニュース現場を読み解く」 温 又 柔「書物は世界への入り口」 小林  エリカ「かくこと・つくることがもつ力」 明石 健五「読むー書くー考えるということ」

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

4

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

5

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください